2016年11月18日〜11月19日にかけて研修旅行としてみんなで、JIMTOF見学に行ってまいりました。
毎回展示会の時に書いていますが、一部のお客様にはよく工場を拝見させて頂く機会があるのですが、それでも外注設計にとっての展示会は、実際の機械を見る事が出来るありがたいチャンスです。
今回はかがやきに乗って東京へ...
しかし初めにトラブル。一名座席に座る事のないまま新幹線は金沢駅を発車。
乗り遅れたと思い、連絡をしようと思いましたが、まぁ次のはくたかで来るだろうということでみんな思い思いの時間を過ごします。
富山駅を過ぎた頃に、何と乗り遅れたと思われた者が登場。
車両を間違えて座っていたようです。
そして11:00頃到着。
そこからひたすら見学。
途中こちらの地域の先輩社長様にもお会いしご挨拶。
あるものは絞り加工の体験
普段は図面しか書かない為貴重な経験です。
駆け足で展示会を見て時刻は16:00
今回は、忘年会も兼ねている為、横浜宿泊です。
電車で移動し、最寄りの駅には何と!見たことのあるヘルメットが!
駅からホテルに向かって歩いていると
横浜スタジアムです!
そしてホテルに着いたのち少し休憩してから、中華街へ


なんか上の写真一つ違いますが(^^;
(すみません、外注設計は出張に行く機会が少ないのでリフレッシュも兼ねています。)
その後、何名かは横浜の夜を満喫したとかしなかったとか...
翌日は9:00フロント集合で、土曜日ということもあり自由時間。


またなんか上の写真一つ違いますが(^^;
(すみません、外注設計は出張に行く機会が少ないのでリフレッシュも兼ねています。)


そして近くにカップヌードルミュージアムがあるということで行きました。


安藤百福さんの情熱に感動し、オリジナルカップヌードルを制作。
その後、もう一泊する者と別れ、かがやきに乗り金沢に戻りました。
展示会見学についてはほぼ触れられていませんが、念入りに見学してきました。
出張の間、お客様にはご迷惑をおかけしましたが、今回の研修旅行でのいろいろな発見、経験を今後の業務に生かしていきたいと思います。
お客様方、お時間を頂きありがとうございました。
おまけの余談ですが、実はその前の週は別の用事で横浜に行っていました。
